![1961年](./img/development/img_year_1961.png)
福岡地所株式会社法人設立(資本金10百万円)
福岡相互銀行(現・西日本シティ銀行)の保険代理店として営業開始
福岡相互銀行(現・西日本シティ銀行)の保険代理店として営業開始
福岡ビル竣工、 西鉄福岡駅が高架新駅で営業開始
![1964年](./img/development/img_year_1964.png)
東海道新幹線開業、 東京オリンピック大会開催
![1970年](./img/development/img_year_1970.png)
大阪で日本万国博覧会開催
![1972年](./img/development/img_year_1972.png)
福岡市、政令指定都市に指定
![1973年](./img/development/img_year_1973.png)
株式会社サン・ライフ設立
第1次オイルショック
![1974年](./img/development/img_year_1974.png)
アメリカンファミリー生命保険と代理店委託契約を締結
![1975年](./img/development/img_year_1975.png)
福岡市の人口100万人突破 / 博多大丸、天神へ移転
![1976年](./img/development/img_year_1976.png)
天神地下街、岩田屋新館、天神コア開業
![1977年](./img/development/img_year_1977.png)
王貞治、756本塁打の世界記録達成
![1978年](./img/development/img_year_1978.png)
株式会社サンライフホテル(現:エフ・ジェイ ホテルズ)設立
![1980年](./img/development/img_year_1980.png)
株式会社TNC西日本文化サークル設立
![1986年](./img/development/img_year_1986.png)
株式会社ピア設立
福岡市営地下鉄2号線、全線開通
![1987年](./img/development/img_year_1987.png)
ホテル海の中道(現:ザ・ルイガンズ)開業
高宮地区再開発事業(ピア高宮)分譲
高宮地区再開発事業(ピア高宮)分譲
![1988年](./img/development/img_year_1988.png)
福岡ダイエーホークス誕生
![1989年](./img/development/img_year_1989.png)
ネクサス香椎分譲 / hit久留米住宅展示場開場
アジア太平洋博覧会(よかトピア)開催
ソラリアプラザ、イムズ、ユーテクプラザ天神(現:天神ロフトビル)開業
ソラリアプラザ、イムズ、ユーテクプラザ天神(現:天神ロフトビル)開業
![1990年](./img/development/img_year_1990.png)
![](./img/development/img_1990.jpg)
hitよかトピア通り西住宅展示場(現:マリナ通り)開業
ネクサス百道分譲
![1991年](./img/development/img_year_1991.png)
![](./img/development/img_1991.jpg)
ネクサスワールド分譲
![1992年](./img/development/img_year_1992.png)
ハイアット・レジデンシャルスイート・福岡
(現:ザ・レジデンシャルスイート・福岡)開業
ネクサスシーサイド百道分譲
(現:ザ・レジデンシャルスイート・福岡)開業
ネクサスシーサイド百道分譲
![1993年](./img/development/img_year_1993.png)
![](./img/development/img_1993.jpg)
スフィンクスセンタービル竣工 / ハイアットリージェンシー福岡開業
hit香椎浜展示場開業 / キャナルシティ博多着工
福岡市営地下鉄1号線、全線開通
福岡ドーム(現:ヤフオクドーム)開業
サッカーJリーグ開幕
福岡ドーム(現:ヤフオクドーム)開業
サッカーJリーグ開幕
![1994年](./img/development/img_year_1994.png)
博多熱供給株式会社設立
![1995年](./img/development/img_year_1995.png)
福岡シティ劇場株式会社設立
ユニバーシアード福岡大会開催、 アクロス福岡開業
阪神淡路大震災発生
阪神淡路大震災発生
![1996年](./img/development/img_year_1996.png)
キャナルシティ・ビジネスセンタービル竣工
ネクサス百道レジデンシャルタワー分譲
アビスパ福岡Jリーグ加盟
![1997年](./img/development/img_year_1997.png)
株式会社エフ・ジェイリアルエステート設立
福岡三越、博多大丸福岡天神店東館エルガーラ、ソラリアステージ開業
![1999年](./img/development/img_year_1999.png)
![](./img/development/img_1999.jpg)
博多リバレイン開業 / 福岡ダイエーホークス、リーグ初優勝&日本一
![2000年](./img/development/img_year_2000.png)
![](./img/development/img_2000.jpg)
![2001年](./img/development/img_year_2001.png)
キャナルシティ博多メガストアビル(現:サウスビル)リニューアル
ラーメンスタジアム開業 / パークプレイス大分公園通り分譲
ラーメンスタジアム開業 / パークプレイス大分公園通り分譲
![2002年](./img/development/img_year_2002.png)
![](./img/development/img_2002.jpg)
株式会社キャナルエンターテイメントワークス
((現)(株)エフ・ジェイ エンターテインメントワークス)設立
日韓共催サッカーワールドカップ開催
![2003年](./img/development/img_year_2003.png)
リバーウォーク北九州開業 / 呉服町ビジネスセンター竣工
![2004年](./img/development/img_year_2004.png)
マリノアシティ福岡第2期増床(アウトレットII棟)
ファミリーワールド開業 / 西新コンドミニアム分譲
hit香椎浜住宅展示場、大野城住宅展示場開場
天神きらめき通りビル(岩田屋新館)竣工
イオン香椎浜ショッピングセンター竣工
ファミリーワールド開業 / 西新コンドミニアム分譲
hit香椎浜住宅展示場、大野城住宅展示場開場
天神きらめき通りビル(岩田屋新館)竣工
イオン香椎浜ショッピングセンター竣工
福岡市営地下鉄3号線開通
西日本銀行と福岡シティ銀行が合併、西日本シティ銀行誕生
福岡ソフトバンクホークス誕生
西日本銀行と福岡シティ銀行が合併、西日本シティ銀行誕生
福岡ソフトバンクホークス誕生
![2005年](./img/development/img_year_2005.png)
![](./img/development/img_2005.jpg)
福岡リート投資法人東証・福証上場
福岡県西方沖地震発生
![2006年](./img/development/img_year_2006.png)
スクエアモール鹿児島宇宿開業
熊本インターコミュニティーショッピングセンター開業
熊本インターコミュニティーショッピングセンター開業
天神ヴィオロ開業
![2007年](./img/development/img_year_2007.png)
マリノアシティ福岡第3期増床(アウトレットIII棟)
花畑ショッピングセンター開業
久留米東櫛原ショッピングセンター開業
花畑ショッピングセンター開業
久留米東櫛原ショッピングセンター開業
天神ロフト開業
![2008年](./img/development/img_year_2008.png)
![](./img/development/img_2008.jpg)
hitマリナ通り住宅展示場リニューアル
アネーロ高宮、クラスけやき通り竣工
フォルツァ大分開業 / 日興ビル、西日本ビル取得
リーマンショック、世界金融危機勃発
![2009年](./img/development/img_year_2009.png)
ネクサス高宮テラス分譲
東比恵ビジネスセンター竣工 / 福岡興銀ビル取得
福岡シティクラブがジー・エイチ福岡を吸収合併し、
株式会社エフ・ジェイホテルズ設立
東比恵ビジネスセンター竣工 / 福岡興銀ビル取得
福岡シティクラブがジー・エイチ福岡を吸収合併し、
株式会社エフ・ジェイホテルズ設立
![2010年](./img/development/img_year_2010.png)
キャナルシティ劇場開業
ネクサス2棟(藤崎カーサ、西新)分譲
ネクサス2棟(藤崎カーサ、西新)分譲
天神ヴィオロ開業
![2011年](./img/development/img_year_2011.png)
キャナルシティ博多イーストビル開業 / 木の葉モール橋本開業
JR博多シティ開業・九州新幹線全線開通
東日本大震災発生
東日本大震災発生
![2012年](./img/development/img_year_2012.png)
資本金を40億円に増資
キャナルシティ博多サウスビルリニューアル
リバーウォーク北九州リニューアル
ネクサス六本松・ネクサス室見分譲
フォルツァ博多開業
キャナルシティ博多サウスビルリニューアル
リバーウォーク北九州リニューアル
ネクサス六本松・ネクサス室見分譲
フォルツァ博多開業
イケア福岡開業 / ロンドン五輪
![2013年](./img/development/img_year_2013.png)
![](./img/development/img_2013.jpg)
ネクサスマンションギャラリー薬院オープン
福岡市人口が150万人を突破
富士山が世界文化遺産に登録
富士山が世界文化遺産に登録
![2014年](./img/development/img_year_2014.png)
![](./img/development/img_2014.jpg)
福岡天神第一生命ビル取得 / 福岡地所R&I株式会社設立
福岡ソフトバンクホークス3年ぶり日本一
消費税法改定5%から8%へ
消費税法改定5%から8%へ
![2015年](./img/development/img_year_2015.png)
ネクサス薬院二丁目分譲 / ネクサス大濠分譲
代表取締役社長に榎本一郎就任 / シンガポール駐在員事務所設立
アビスパ福岡 プレミアム・パートナーに
「天神ビッグバン」始動
アビスパ福岡 J1昇格 / ホークス2年連続日本一
訪日外国人旅行者数、過去最多
アビスパ福岡 J1昇格 / ホークス2年連続日本一
訪日外国人旅行者数、過去最多
![2016年](./img/development/img_year_2016.png)
![](./img/development/img_2016.jpg)
東比恵ビジネスセンターⅡ竣工/シンガポール支店設立
ネクサス大濠公園分譲 2016年度グッドデザイン賞受賞
キャナルシティ博多20周年 「アクアパノラマ」導入
リオデジャネイロオリンピック/日銀マイナス金利導入
熊本地震発生/博多駅前道路陥没事故発生
博多祗園山笠、戸畑祇園大山笠 ユネスコ無形文化遺産登録
熊本地震発生/博多駅前道路陥没事故発生
博多祗園山笠、戸畑祇園大山笠 ユネスコ無形文化遺産登録
![2017年](./img/development/img_year_2017.png)
![](./img/development/img_2017.jpg)
ホテルフォルツァ博多駅博多口開業
FUKUOKA growth next開設
マリノアシティ福岡マリナサイド南棟1階リニューアル
ホテルフォルツァ博多(筑紫口)アネックス棟開業
トランプ米大統領就任
プレミアムフライデー初実施
九州北部豪雨発生
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界文化遺産に登録
ホークス2年ぶり日本一
プレミアムフライデー初実施
九州北部豪雨発生
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界文化遺産に登録
ホークス2年ぶり日本一
![2018年](./img/development/img_year_2018.png)
アビスパ福岡プレミアムパートナーに
キャナルシティ博多2017年度来場者過去最高1,700万人/累積3億人を突破
hit明野住宅展示場開場
木の葉モール橋本ガーデンコートリニューアル
Fukuoka Growth Next リニューアル
キャナルシティ博多2017年度来場者過去最高1,700万人/累積3億人を突破
hit明野住宅展示場開場
木の葉モール橋本ガーデンコートリニューアル
Fukuoka Growth Next リニューアル
平成30年7月豪雨発生
北海道胆振東部地震発生
ホークス2年連続日本一
北海道胆振東部地震発生
ホークス2年連続日本一
![2019年](./img/development/img_year_2019.png)
![](./img/development/img_2019.jpg)
ノボルト(NOBOLT)開業
ホテルフォルツァ金沢開業
ホテルフォルツァ大阪北浜開業
「令和」に改元
ラグビーワールドカップ日本大会開催、日本8強
消費税率10%スタート
福岡空港の民間委託開始
沖縄・首里城が焼失
ラグビーワールドカップ日本大会開催、日本8強
消費税率10%スタート
福岡空港の民間委託開始
沖縄・首里城が焼失
![2020年](./img/development/img_year_2020.png)
![](./img/development/img_2020.jpg)
THE BASICS FUKUOKA開業
ホテルフォルツァ札幌駅前開業
ロジシティみなと香椎ノース開業
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)蔓延
東京オリンピック・パラリンピック競技大会延期
菅内閣発足
令和2年7月豪雨発生
アビスパ福岡J1昇格
東京オリンピック・パラリンピック競技大会延期
菅内閣発足
令和2年7月豪雨発生
アビスパ福岡J1昇格
![2021年](./img/development/img_year_2021.png)
![](./img/development/img_2021.jpg)
ホテルフォルツァ名古屋栄開業
ホテルフォルツァ大阪なんば道頓堀開業
ホテルフォルツァ京都四条河原町開業
東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催
岸田内閣発足
岸田内閣発足
![2022年](./img/development/img_year_2022.png)
![](./img/development/img_2022.jpg)